ゆきイチ’s diary

子育てしながらパートの保健師をしています。

こどもの療育

こんにちは。お久しぶりです。

 

5歳の子どもが療育に通っているのですが、3月から始めてどうかというところをポツポツ書いていきます。

 

①子どもは楽しんでくれている。

 運動面や、お勉強関係を見てくれて、母はとても助かります。少しずつ、字を書いたり読んだり、できることも増えてきました

 

②思っていたより送迎が負担。

今は、家から20分ほどのところに通っていますが、ここへきて送迎が負担に感じ始めました。

週に2回通っていて、仕事もしながらなので、

休みの日は療育の送迎になります。

幼稚園の前に行ったり、後に行ったり

空き状況に応じて変えていますが、

結構疲れるんです…(-.-;)そして、幼稚園の後に行く場合は、次男も連れて行くので

一緒に待っているのも大変。

 

市の言語聴覚士さんに相談したところ、「送迎ありのところにしてみてはどうか?」と言われました。

 

あぁ、よく周りの人が送迎ある、送迎ないって言っていたのはこういうことか。

 

自分で送迎するとなると、

療育の1時間+送迎往復で50分、

そして、幼稚園のおむかえ〜と考えると、

 

かなりの拘束時間になるんですね。

考えが甘かった…

 

なので、

5月に送迎ありの療育施設に見学に行き、

良さそうだったらそちらへ切り替えて行こうと思います。

 

今まで個別だったけど、そこは集団なんだよなぁ、大丈夫かなぁ…など、心配ごとがぐるぐるします。

 

私は保健師ですが、こんなにワタワタしています。

手続きとか、やってみたいとわからないことだらけです。マジで。

 

今日はゴールデンウィーク最終日、

明日はまた仕事です。

 

色々情報収集しつつ、ノートにまとめておこう。

 

 

 

 

子どもの療育が3月から始まり軌道に乗り始めていたのですが、

 

思ってもいなかったことが起きました。

 

それは、「送迎が負担」